YZF-R15試乗フェア実施中!
サービスの松浦です。
本日はとても良いお天気ですね。鈴鹿8耐を見に行っている方も多いのでは?
さてそんなオートバイ日和(にはちょっと暑い)今日この頃ですが期待のニューモデルYZF-R15をもっと知ってもらおう。どんなオートバイなのか実際に体感してもらおう。という趣旨で試乗キャンペーン実施中です。

しかもこのキャンペーン試乗後ご成約いただいた方に5.000円のクーポンをプレゼントというお得なキャンペーンになっております。
ご試乗の際はヘルメット、運転免許証をご持参の上オートバイの試乗に支障の無い服装でご来店下さい。
試乗可能な時間は午前11:00~午後16時30分まで。雨天の場合試乗は中止となります。
私は先日近所を一周試乗してきました。試乗した距離は2~3km程度でしたがとにかく軽くコンパクトな車体で楽しいの一言。
150㏄という排気量ですが非力な印象も特に感じませんでした。むしろ150㏄でこんなに良く走るものかと感心してしまったほど。
是非ご試乗下さい!!
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
本日はとても良いお天気ですね。鈴鹿8耐を見に行っている方も多いのでは?
さてそんなオートバイ日和(にはちょっと暑い)今日この頃ですが期待のニューモデルYZF-R15をもっと知ってもらおう。どんなオートバイなのか実際に体感してもらおう。という趣旨で試乗キャンペーン実施中です。

しかもこのキャンペーン試乗後ご成約いただいた方に5.000円のクーポンをプレゼントというお得なキャンペーンになっております。
ご試乗の際はヘルメット、運転免許証をご持参の上オートバイの試乗に支障の無い服装でご来店下さい。
試乗可能な時間は午前11:00~午後16時30分まで。雨天の場合試乗は中止となります。
私は先日近所を一周試乗してきました。試乗した距離は2~3km程度でしたがとにかく軽くコンパクトな車体で楽しいの一言。
150㏄という排気量ですが非力な印象も特に感じませんでした。むしろ150㏄でこんなに良く走るものかと感心してしまったほど。
是非ご試乗下さい!!
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
スポンサーサイト
YZF-R15入荷しました!
サービスの松浦です。
お待たせ致しました。当店にも期待のニューモデルYZF-R15が入荷してきました!

正面から一枚。個人的には02年モデルのR1に近い顔だと思います。

後ろ姿はミニR6といった感じです。

燃料タンクはとてもスリム。ガソリンの容量は12リットルです。

メーターはアナログ表示のタコメーターと液晶の組み合わせ。最近ではオーソドックスなレイアウトですね。

ヘッドライト周りのデザインはまさにYZFシリーズ。

このR15の一押しポイントの一つアルミ製ロングスイングアーム。リアホイールも130サイズで迫力があります。
マフラーはヒートプロテクターで覆われています。R15のロゴ入り。

カーボン調の模様入りで凝ったデザインがヤマハらしいですね。

フロントブレーキはシングルディスクタイプ。

こちらはフロントマスターシリンダー。

リアブレーキもディスクブレーキを採用。

こちらはエンジンを冷やすラジエーター。小ぶりですがインド生産モデルなので日本の猛暑も大丈夫!?

アンダーカウルのスリットにはメッシュがはってあります。

エンジン腰上をカウルの隙間から覗き込む事ができます。

排気量の近いシグナスX-SRと車格を比べてみました。スポーツモデルだけあってR15のホイール周りの大きさが目立ちますがシートの高さは意外と近いものがあります。

続いてYZFシリーズのフラッグシップR1と並べてみました。なかなか見劣りしませんね。

この角度からだとさすがにR1のマッシブさがわかります。

さて写真と一緒に簡単なご紹介をさせてもらいましたYZF-R15ですが、R1やR6のような世界のレースで戦うモデルとは違い、そういった雰囲気を気軽に楽しめるライトウェイトスポーツモデルと言ったところでしょうか。
百聞は一見にしかず。是非本物を当店にて御覧下さい!!
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
お待たせ致しました。当店にも期待のニューモデルYZF-R15が入荷してきました!

正面から一枚。個人的には02年モデルのR1に近い顔だと思います。

後ろ姿はミニR6といった感じです。

燃料タンクはとてもスリム。ガソリンの容量は12リットルです。

メーターはアナログ表示のタコメーターと液晶の組み合わせ。最近ではオーソドックスなレイアウトですね。

ヘッドライト周りのデザインはまさにYZFシリーズ。

このR15の一押しポイントの一つアルミ製ロングスイングアーム。リアホイールも130サイズで迫力があります。

マフラーはヒートプロテクターで覆われています。R15のロゴ入り。

カーボン調の模様入りで凝ったデザインがヤマハらしいですね。

フロントブレーキはシングルディスクタイプ。

こちらはフロントマスターシリンダー。

リアブレーキもディスクブレーキを採用。

こちらはエンジンを冷やすラジエーター。小ぶりですがインド生産モデルなので日本の猛暑も大丈夫!?

アンダーカウルのスリットにはメッシュがはってあります。

エンジン腰上をカウルの隙間から覗き込む事ができます。

排気量の近いシグナスX-SRと車格を比べてみました。スポーツモデルだけあってR15のホイール周りの大きさが目立ちますがシートの高さは意外と近いものがあります。

続いてYZFシリーズのフラッグシップR1と並べてみました。なかなか見劣りしませんね。

この角度からだとさすがにR1のマッシブさがわかります。

さて写真と一緒に簡単なご紹介をさせてもらいましたYZF-R15ですが、R1やR6のような世界のレースで戦うモデルとは違い、そういった雰囲気を気軽に楽しめるライトウェイトスポーツモデルと言ったところでしょうか。
百聞は一見にしかず。是非本物を当店にて御覧下さい!!
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
VMAX試乗キャンペーン残りあと2日です!
こんにちは。サービスの松浦です。
たくさんのお客様にご来店いただきましたVMAXの試乗キャンペーンですが、今月16日までと期日が迫って参りました。

VMAXはヤマハモーターサイクルの中でもスペシャルなモデルの為、店頭展示期間が決まっております。
まだ実際にVMAXを御覧になった事のない方はこの機会に是非お越し下さい!!
スタッフ一同お待ちしております。
※今週15日(日)は第3日曜日の為定休日となります。
※雨天の場合、試乗は中止となります。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
たくさんのお客様にご来店いただきましたVMAXの試乗キャンペーンですが、今月16日までと期日が迫って参りました。

VMAXはヤマハモーターサイクルの中でもスペシャルなモデルの為、店頭展示期間が決まっております。
まだ実際にVMAXを御覧になった事のない方はこの機会に是非お越し下さい!!
スタッフ一同お待ちしております。
※今週15日(日)は第3日曜日の為定休日となります。
※雨天の場合、試乗は中止となります。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
カタログ入荷!
レインウェア在庫売り切りキャンペーン実施中!
こんにちは。サービスの松浦です。
昨晩は大雨でしたが本日はなんとか上ってくれました。
さてこんな梅雨の時期に活躍するのがご存知レインウェアですね。
当店では只今、店頭在庫のレインウェアを定価の20%オフで販売しております。

ちょっと型落ちですが機能はバッチリです。
私もこの機会に写真と同じ物に買い換えたのですが「新品てこんなに水弾き良かったんだ!」とちょっと感動しました。裏地もサラッとしていて気持ちが良いですね。
VMAXの試乗会も行っておりますので合わせて宜しくお願い致します。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
昨晩は大雨でしたが本日はなんとか上ってくれました。
さてこんな梅雨の時期に活躍するのがご存知レインウェアですね。
当店では只今、店頭在庫のレインウェアを定価の20%オフで販売しております。

ちょっと型落ちですが機能はバッチリです。
私もこの機会に写真と同じ物に買い換えたのですが「新品てこんなに水弾き良かったんだ!」とちょっと感動しました。裏地もサラッとしていて気持ちが良いですね。
VMAXの試乗会も行っておりますので合わせて宜しくお願い致します。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
思わずニヤニヤしてしまう。
こんにちは。サービスの松浦です。
さて皆さんはオートバイのここが好きというポイント。思わずニヤッとしてしまうようなポイントって有りますか?
私は有りますよ。
例えばこれ。

どう見てもボルトですね。これはVMAXのフロントブレーキキャリパーを固定しているキャリパーボルトです。

どのへんがニヤニヤのポイントかというと。

このボルト中空になってるんですね。こういったボルトはYZF-R1の一部年式のモデル等にも使われています。
どうです?思わずニヤっとしてしまうでしょ?
もしかして私だけですか?
当店ではブレーキパッドの交換時以外にも12ヶ月点検時にブレーキキャリパーの清掃作業をするのですがその時に「おっ!この車種は中空ボルトなのか。」と思ってしまいます。
こんな外から見えない所にもメーカーの物作りに対する拘りが見え隠れします。
他にはオフロードモデルの後ろ姿も好きですね。細みな車体に幅の広いハンドルのシルエットで何ともスタイリッシュですね。
皆さんのオートバイにも思わぬところにこういったポイントが隠れているかもしれませんよ。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
さて皆さんはオートバイのここが好きというポイント。思わずニヤッとしてしまうようなポイントって有りますか?
私は有りますよ。
例えばこれ。

どう見てもボルトですね。これはVMAXのフロントブレーキキャリパーを固定しているキャリパーボルトです。

どのへんがニヤニヤのポイントかというと。

このボルト中空になってるんですね。こういったボルトはYZF-R1の一部年式のモデル等にも使われています。
どうです?思わずニヤっとしてしまうでしょ?
もしかして私だけですか?
当店ではブレーキパッドの交換時以外にも12ヶ月点検時にブレーキキャリパーの清掃作業をするのですがその時に「おっ!この車種は中空ボルトなのか。」と思ってしまいます。
こんな外から見えない所にもメーカーの物作りに対する拘りが見え隠れします。
他にはオフロードモデルの後ろ姿も好きですね。細みな車体に幅の広いハンドルのシルエットで何ともスタイリッシュですね。
皆さんのオートバイにも思わぬところにこういったポイントが隠れているかもしれませんよ。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
YZF-R15予約受付中です!
YSP独自の取り扱い車両第2段として注目が集まっていますYZF-R15ですがもう発売日も決まっております。
発売日は7月25日です!
ヤマハブランドのモデルですが生産はインドヤマハであり完全な輸入車となります。
ですのでタイミング次第では納車までにお時間がかかってしまう場合も考えられます。
気になっている方は是非ご予約下さい!
YZF-R15
車両本体価格359、100円(消費税込み)
カラーバリエーション
ディープパープリッシュブルーメタリックY

ビビッドレッドカクテル1

ブラックメタリックX

YZF-R15スペシャルサイトはこちら
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
発売日は7月25日です!
ヤマハブランドのモデルですが生産はインドヤマハであり完全な輸入車となります。
ですのでタイミング次第では納車までにお時間がかかってしまう場合も考えられます。
気になっている方は是非ご予約下さい!
YZF-R15
車両本体価格359、100円(消費税込み)
カラーバリエーション
ディープパープリッシュブルーメタリックY

ビビッドレッドカクテル1

ブラックメタリックX

YZF-R15スペシャルサイトはこちら
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
VMAX試乗会は今月16日までです!
VMAX試乗会は今月16日まで開催しております。
本日は残念ながら雨により試乗はできませんが、現車を目の前で見ていただく事も店内で実際に跨ってポジション確認してもらう事も可能です。
展示期間が決まっている車両ですのでこのチャンスをお見逃し無く!
ご試乗に際ですが運転免許証、ヘルメットをご用意のうえオートバイの運転に支障の無い服装でご来店下さい。
ご試乗は無料です。

担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
本日は残念ながら雨により試乗はできませんが、現車を目の前で見ていただく事も店内で実際に跨ってポジション確認してもらう事も可能です。
展示期間が決まっている車両ですのでこのチャンスをお見逃し無く!
ご試乗に際ですが運転免許証、ヘルメットをご用意のうえオートバイの運転に支障の無い服装でご来店下さい。
ご試乗は無料です。

担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
すごいぞユニコン!
こんにちは。サービスの松浦です。
さて皆さんはご自分のオートバイお手入れはされていますか?
車と違って室内と室外の差が無いオートバイにとって車両をキレイにする事は快適性を保つ大事な作業ですね。
さてそんなオートバイのお手入れにオススメしたい商品がこちら。
「ユニコンカークリーム」

箱の中身はこんな感じです。

一滴布にとって見ましょう。ゆるいクリーム状と言った質感ですね。車体に塗って使うのですが伸びが良く使いやすいです。

このユニコン何が良いかと言うと洗車後に車体に塗ってあげると艶が出てキレイになるんですが、汚れ落とし効果も高いんです。
WR250Rのサイドカバーです。塗装されていない樹脂外装(特に白系)は小傷に付いた汚れが目立ちやすくまたパーツクリーナーなど脱脂効果の強いケミカルで拭いてしまうと艶が無くなってしまいます。

そこでユニコン。布に少し出して拭いてあげます。
かなり汚れが落ちました。艶も落ちたりしません。

今度はビーノの外装。雨の後に残った水滴の跡です。(テールランプわきのベージュの部分。メッキ部分に映りこんでいるのは私です。汚れではありません!)

さっと一拭き。

こんな風に雨上がりに一拭きしてあげるだけでオートバイをキレイにする事ができます。
このユニコンですが175ml入り525円と400ml入り735円があります。
お買い求めやすい価格で一滴の伸びも良い為400ml入りが一本あればかなりの回数使う事ができます。
業務用として愛用しているオートバイ屋さんも多い商品です。
オートバイの車体以外にもヘルメットを拭いたりするのにも使えて大変重宝しています。
当店でも売っていますが近所にオートバイ屋さんが無い方でもホームセンターのカー用品コーナー等で良く見かけますのでまだ試した事が無い方は一度お試し下さい。
何かと便利で重宝しますよ!
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
さて皆さんはご自分のオートバイお手入れはされていますか?
車と違って室内と室外の差が無いオートバイにとって車両をキレイにする事は快適性を保つ大事な作業ですね。
さてそんなオートバイのお手入れにオススメしたい商品がこちら。
「ユニコンカークリーム」

箱の中身はこんな感じです。

一滴布にとって見ましょう。ゆるいクリーム状と言った質感ですね。車体に塗って使うのですが伸びが良く使いやすいです。

このユニコン何が良いかと言うと洗車後に車体に塗ってあげると艶が出てキレイになるんですが、汚れ落とし効果も高いんです。
WR250Rのサイドカバーです。塗装されていない樹脂外装(特に白系)は小傷に付いた汚れが目立ちやすくまたパーツクリーナーなど脱脂効果の強いケミカルで拭いてしまうと艶が無くなってしまいます。

そこでユニコン。布に少し出して拭いてあげます。
かなり汚れが落ちました。艶も落ちたりしません。

今度はビーノの外装。雨の後に残った水滴の跡です。(テールランプわきのベージュの部分。メッキ部分に映りこんでいるのは私です。汚れではありません!)

さっと一拭き。

こんな風に雨上がりに一拭きしてあげるだけでオートバイをキレイにする事ができます。
このユニコンですが175ml入り525円と400ml入り735円があります。
お買い求めやすい価格で一滴の伸びも良い為400ml入りが一本あればかなりの回数使う事ができます。
業務用として愛用しているオートバイ屋さんも多い商品です。
オートバイの車体以外にもヘルメットを拭いたりするのにも使えて大変重宝しています。
当店でも売っていますが近所にオートバイ屋さんが無い方でもホームセンターのカー用品コーナー等で良く見かけますのでまだ試した事が無い方は一度お試し下さい。
何かと便利で重宝しますよ!
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
WR250R2013年モデル??
こんにちは。WR250Rを買う買う言っていまだに買っていないサービスの松浦です。
ちょっと言い訳をしますと、春頃にWR250Rを買うつもりだったんですが、今年のモーターサイクルショーでWR450Fが展示されて程なくして発売が決定したじゃないですか。
WR450F

それで450Fも気になったんですが、やっぱり250Rにしようかなと思ったらもう7月。ここまで来ると次の年のモデルが気になってまた考えてしまって・・・
と言う言い訳なんですが、WR250Rの2013年モデルはどんな風になるのか?ずっと気になっていました。たまたまヨーロッパヤマハのサイトを覗いたらそれらしい物を見つけました。
※画像はヨーロッパ向けに販売されているWR250Rです。

シンプルなシュラウドデカールにホワイトのリアフェンダーという新型のヤマハオフロードレーサーモデルで採用されている配色ですね。
モトクロッサーYZ250F

実際このカラーで国内仕様が出るのかは分かりませんが2012年モデルのヨーロッパ仕様WR250Rも現行の国内仕様と同じグラフィックだった事を考えると可能性は高いと思います。
ホワイトのリアフェンダーもヤマハでは目新しい感じでかっこいいですね。でも今年のモデルも青々していてヤマハらしくてかっこいいです。
現行WR250R(国内仕様)

サービス松浦はいつになったら自分のオートバイを買うのか!?実は秘かに気になっているセロー250に浮気してしまうのか??
乞うご期待。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9
ちょっと言い訳をしますと、春頃にWR250Rを買うつもりだったんですが、今年のモーターサイクルショーでWR450Fが展示されて程なくして発売が決定したじゃないですか。
WR450F

それで450Fも気になったんですが、やっぱり250Rにしようかなと思ったらもう7月。ここまで来ると次の年のモデルが気になってまた考えてしまって・・・
と言う言い訳なんですが、WR250Rの2013年モデルはどんな風になるのか?ずっと気になっていました。たまたまヨーロッパヤマハのサイトを覗いたらそれらしい物を見つけました。
※画像はヨーロッパ向けに販売されているWR250Rです。

シンプルなシュラウドデカールにホワイトのリアフェンダーという新型のヤマハオフロードレーサーモデルで採用されている配色ですね。
モトクロッサーYZ250F

実際このカラーで国内仕様が出るのかは分かりませんが2012年モデルのヨーロッパ仕様WR250Rも現行の国内仕様と同じグラフィックだった事を考えると可能性は高いと思います。
ホワイトのリアフェンダーもヤマハでは目新しい感じでかっこいいですね。でも今年のモデルも青々していてヤマハらしくてかっこいいです。
現行WR250R(国内仕様)

サービス松浦はいつになったら自分のオートバイを買うのか!?実は秘かに気になっているセロー250に浮気してしまうのか??
乞うご期待。
担当:YSP成増 サービス松浦
YSP成増ホームページ
電話番号 03-3977-5025
住所 東京都板橋区赤塚新町3-4-9